NO32 PFCバランス

こんにちは

 

皆さんは身体作りは順調ですか?

私は年末から1ヶ月で体重が4キロほど減りました😅

本来は体重を増加したいと思っていたのですが、ここのところ仕事が忙しく食生活が乱れていたのと、ストレスが原因で一気に体重が減りました。

 

今までこのブログではトレーニングに関してはお話しましたが、食事についてはまだ話してません…(私自身の栄養についての知識が不足していたもので…😅)

ですが、身体づくりをしていく上で、トレーニングと同じくらい食事は大切です。

f:id:youfitness:20210208125758j:image

 

レーニングしている人にとって知っておいた良いことはPFCバランスです。

PFCバランスとは、1日の摂取カロリーにおいて、P(protein タンパク質)、F(fat 脂質)、C(carbohydrate 炭水化物)がどの割合で含まれているかです。

f:id:youfitness:20210208125708j:image

 

ちなみにタンパク質は1gで4カロリー、脂質は1gで9カロリー、炭水化物は1gで4カロリーあると言われてます。

 

一般的な人の場合

1日の必要なカロリーは男性の場合は体重×40カロリー、女性の場合は体重×35カロリー必要と言われてます。

 

カロリーの計算をしたら、タンパク質、脂質、炭水化物の摂取割合を計算します。

この割合は減量期とか増量期とかで割合が変わってくるので、本日は一般的な割合をお話したいと思います。

 

厚生労働省が推奨している理想のPFC割合は、P:13〜20%、F:20〜30%、C:50〜65%です。

f:id:youfitness:20210208125717j:image

 

以上のことを踏まえて、体重70kgの男性の場合

1日の摂取カロリー=70×40カロリー=2,800カロリー

P(20%) 2,800×20%=560カロリー

   560カロリー÷4=140g

 F(30%)2,800×30%=840カロリー

   840カロリー÷9=93g

 C(50%)2,800×50%=1,400カロリー

   1,400カロリー÷4=350g

という計算で1日に必要なタンパク質、脂質、炭水化物の摂取量が計算できます。

 

本日は一般的な人の場合でお話ししました。次回はPFCバランスを簡単に計算できるアプリがあるので、それについて紹介したいと思います。

 

今日の配信はここまでです。